未経験から
開発チームの主要メンバーにINTERVIEW-01

コントロールテクノロジー人材採用グループです。当社は、RESERVAという予約システムを開発・展開しており、各部門でさまざまな社員が活躍しています。

現在、さらなる事業拡大に向けて採用活動を強化中です。そこで当社についてより詳しく知っていただくために、今回はエンジニアの中本さんに、当社の開発業務について語っていただきました。

コントロールテクノロジーに入社したきっかけを教えてください。

もともとIT系ベンチャー企業でカスタマーサポートを担当していたのですが、社内のエンジニアの仕事が魅力的で人間的にも惹かれることが多かったので、そのときからエンジニアになりたいと思っていました。

「たくさんの人に影響を与えるようなサービス開発に携わりたい」と思っていた中で、幅広い業種や企業に予約システムを提供するコントロールテクノロジーに出会いました。

入社した当初はカスタマーサポートを担当し、平行してプログラミングの勉強をしていました。最終的に社内で行われるエンジニアになるための試験に合格し、エンジニアとしてのキャリアを歩み始めました。

現在はエンジニアとしてどのような仕事をしているのですか?

弊社が運用している予約システムサービス「RESERVA」の新機能の開発をメインで行っています。大枠の企画に沿って、プログラムに落とし込む作業です。

新機能開発の流れとしては、開発、テスト、バグの修正、リリースの順でだいたい3か月くらいかけて行っています。新機能をリリースした後もそこで終わりではなく、不具合がないかを随時チェックし、修正を行っています。

忍耐力が必要な仕事だと感じたのですが、その中でのやりがいは何ですか?

やりがいは「いかにきれいにプログラムするか」を考えることです。

私は開発をその人の「作品」だと考えています。あまり想像しづらいと思いますが、エンジニアによってコーディングにさまざまな特徴や癖が出るので、そこがかなり面白いです。だれが見ても理解できて整っている「きれいなコーディング」を常に心がけています。

きれいなプログラムを大切に思うようになったのは、私が社内で教えてもらった先輩が影響しています。

その先輩はとても厳しかったのですが、プログラミングの基礎や、プログラムするうえでの大切な姿勢などたくさんのことを学びました。その先輩なくして私のエンジニアキャリアについてお話しすることはできません。

常に新機能がリリースされていますが、大変なことはありますか?

RESERVA予約システムはお客様や社会のニーズによって常にさまざまな機能が追加しています。しかし、過去の素材や機能を生かしつつ、そこに違和感なく新しく機能を追加するのは、意外と難しいんですね。

はじめは簡単だと思っていたのですが、実際に開発に携わってみて難しさを実感しました・・・。

しかし、今ではその難しさと同時に、今ある技術をどのように実装したらきれいになるか?考えることがとても楽しいです。就業後に家に帰ってからも、「あーこうやって作ればよかったな」と考えてしまうことも多々あります。

エンジニアグループの雰囲気や人について教えてください。

エンジニアグループ全体は、穏やかであたたかな雰囲気でとても過ごしやすい環境です。社内ではかなり若いメンバーもいれば、多国籍なメンバーも在籍しています。

さらにコントロールテクノロジーの支社がある、ベトナムハノイのエンジニアメンバーとも連携して新機能開発することもあり、刺激的で毎日が充実しています!

今後の目標はありますか?

はい、まだまだエンジニアとしてできないことも多いので、仕事で経験を積んで少しずつ自分のできることを増やしたいと思っています。

将来的にはエンジニアとして、地図に関連したサービス(アウトドア派の私には欠かせない)を作りたいな、と考えています。具体的なことはまだ決まっていないですが・・・(笑)

何はともあれ、今後も仕事を通して自分のスキルを磨き、どんどん成長していきたいです。

-中本さんが、未経験から主力エンジニアになる過程がよくわかりました。本日はインタビューに協力いただきありがとうございました。

「能力を最大限生かす」
働きやすい職場とはINTERVIEW-02

コントロールテクノロジー人材採用グループです。当社は、RESERVAという予約システムを開発・展開しており、各部門でさまざまな社員が活躍しています。

現在、さらなる業務拡大に向けて採用活動を強化中です。そこで当社についてより詳しく知っていただくために、今回はコンサルティングチームの中澤さんに、仕事の魅力について語っていただきました。

コントロールテクノロジーに入社したきっかけを教えてください

もともと人材業界で求人広告営業の仕事をしていたのですが、もっと自分のアイディアを駆使して自ら主体的に働く仕事がしたい!と感じたのがきっかけでした。

どうして主体的に働ける仕事が良いのですか?

私は大学が商学部のマーケティング学科の出身で、講義では自らアイディアを生み出したり話し合ったりすることが多く、その経験を実際のビジネス現場で活かしたいとずっと考えていました。

それと性格的な面もあると思います。学生時代からリーダーを任されることが多く、昔から自分で考えて動いたりすることが得意でした。

現在、コンサルティングチームとして、どのような業務を行っていますか?

大きく分けて2つの業務があります。1つは、弊社が運営する予約システム「RESERVA」の導入を検討している官公庁や大学、大手企業さま向けにサービスのご案内やご提案をすることです。2つめは、「RESERVA」の運用方法や集客方法などを紹介するオンラインセミナーの企画、運営を行っています。

「主体的に働きたい」と伺いましたが、コントロールテクノロジーの仕事はどうですか?

はい、そうですね。お客様それぞれのビジネスに合わせて、予約システムのプランや運用方法をご提案するので、自ら考え、判断して、行動するといった主体的に働ける環境だと思います。

RESERVAは自由度が高いサービスなので、お客様が100人いたら提案方法も100通り以上あります。お客様の中にはパソコン操作が苦手な方もいるので、オンラインセミナーではRESERVA予約システムの機能を理解し活用してもらうためにはどのように話せばよいか、たくさん頭をひねります。

毎日忙しいですが、そこがやりがいにも繋がっています。自分の経験やスキルを存分に活かせているので働きやすいですね。

仕事内容がやりがいに直結しているのですね。職場環境はいかがですか?

働きやすい職場だと思います!忙しい月は少し残業することもありますが、残るとしても大体30分から1時間くらいです。また残業を強制されることもありません。

というのも、前職は体育会系の会社だったので、先輩の業務が終わるまで帰れないみたいなことも多々ありました。しかし現在は営業の数字に追われることもないため、自分のやらなきゃいけないことが終わったら、みんなササっと退社してます。馴れ合い過ぎず、ちょうどよい距離感の人間関係なのも働きやすい要因だと思います。

コンサルティングチームはどのような雰囲気ですか?

会社全体はかなり静かでおとなしい人が多い印象ですが、コンサルティングチームはコミュニケーションが盛んで、言いたいことをしっかりと言い合う活発な雰囲気だと思います。

中澤さんは上司からの信頼も厚く、かなり仕事を任されているように感じるのですが、どのような人がコンサルティングチームで評価されていますか?

臨機応変に対応できる人や、マルチタスクをしっかり管理できる人だと思います。クライアントとやりとりをする中で、上司に言われたことだけでなく、クライアントの状況や様子を鑑みて適切な対応を取ることが重要です。

さらに自分のやるべきことをしっかり把握して効率的に時間を使える人が求められていると思います。コントロールテクノロジーでは、言われたこと+αで会社に貢献していると、仕事ぶりを認めてもらい正しく評価してくれると感じています。

これからも中澤さんの活躍に期待しています!仕事上において今後の目標はありますか?

現在RESERVA予約システムは業界最大級のシステムとして知られていますが、私はさらに「予約システム=RESERVA」という図式が浮かび上がるくらい名前を広げたいと思います。

そのためにも普段の一つひとつのご提案やセミナーの企画運営などの仕事を、コツコツとやっていきたいと思います。

この記事を読んでいる人にメッセージをお願いします。

コントロールテクノロジーのコンサルティングチームでは、コンサルティングや営業が未経験の方でも、学ぶ意欲があればどなたでも大歓迎です。

メンバーの中には、もともとBtoCで働いていた人も在籍し、現在はコンサルティングの一員として活躍しています。未経験の方でも不自由なく働けるよう、社内ではサポート体制が整っています。

上司や周りのメンバーが資料の作成や電話の応対など、基本的なところから教えてくれます。実際に私もパワーポイントの使い方を丁寧に教えていただきました。

お客様に適正なプランや運用方法を提案したい、人の役に立ちたい、という方、ぜひ応募お待ちしております。

-本日は素敵なお話ありがとうございました!

「未来の組織を描く」探求し続ける採用戦略INTERVIEW-07

コントロールテクノロジー人材採用グループです。当社は、RESERVAという予約システムを開発・展開しており、各部門でさまざまな社員が活躍しています。

現在、さらなる事業拡大に向けて採用活動を強化中です。そこで当社についてより詳しく知っていただくために、今回は人事採用グループの堀内さんに、仕事の魅力について語っていただきました。

コントロールテクノロジーに入社したきっかけを教えてください。

2022年に人事採用グループの立ち上げとともに入社をしました。前職では採用業務に携わった経験はなかったのですが、大学院では、人的資源管理(HRM)を専攻しており、人事の仕事に興味がありました。転職活動中に当社の求人を見つけ、ミッションやバリューに共感して入社を決めました。

現在、人事採用グループではどのような仕事をしていますか?

部門名のとおり、「採用活動」をメインとします。求人作成から面接調整、面接実施までを担当しています。対象は社内の全部門、私自身は技術職の経歴はありませんが、エンジニアやデザイナーの方の面接も行います。RESERVA予約システムは国内最大級の予約システムとして知名度が高いのですが、その内部、つまり自社開発会社として「コントロールテクノロジー」の名はまだまだ知られていないので、求人市場にインパクトを残し、ネームバリューを高めるために日々奔走しています。

人事採用グループで大切にしていることは何ですか?

採用は「一期一会」という代表の言葉を大切に、1件1件の求人、一人ひとりのご応募に魂を込めています。私自身も経験者採用で入社しており、転職して正解だったと振り返ります。同じような経験を多くの人にしてもらえるように、「未来の同僚」となる応募者の方の可能性を探り、いわば役員の視点で「未来の組織」を描くのが私の役目だと思っています。

採用活動は企業にとっても、候補者にとっても、「ご縁とタイミング」が大切になりますが、当社の採用活動はスピーディーに、そして真摯に対応できることを意識しています。

堀内さんの今後の目標を教えてください。

企業の組織人事に関わることは初めての経験ですが、採用活動を通して最善の組織づくりを目指したいです。それは新入社員の方にとっても、受け入れる社員メンバーにとってもミスマッチのない環境となることが、事業拡大、企業の成長につながると考えています。

最後にこの記事を見ている読者の方にひとことお願いします。

コントロールテクノロジーは、若手が活躍できる環境です。風通しがよく、意見もしやすいですし、その意見がどうやったら通るのか周りの人が支えてくれる環境にもあります。新卒採用においては、OJTやエンジニア育成プログラムが充実していますが、大手企業にも負けないような研修制度をもっと多く作っていきたいと考えています。

一期一会で知り合えた、一緒に働く人に、少しでも「一緒に働けて良かった」と思ってもらえる組織、そして人物でありたいと考えています。

-堀内さんの熱意、すごい伝わりました。素敵なお話をありがとうございました!